金幣社 八王子神社【明智光秀公ゆかりの神社】

金幣社 八王子神社【明智光秀公ゆかりの神社】

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

金幣社 八王子神社 二頁

拝殿

八王子神社 日本大正村 拝殿

岐阜県指定重要文化財の社殿です。
現在の屋根は銅板葺きですが、もともとはこけら葺き。
廻り縁なども修復を受けてはいるものの、当初の姿をよく留めているとのことです。
写真上に写っている楓(かえで)は後ほどご紹介する『明智光秀公 手植えの楓』です。

御朱印

八王子神社 日本大正村 拝殿前 御朱印

拝殿の前に書き置きの御朱印が置かれていました。
御朱印は横長の『見開き御朱印』が二種類。
御朱印一枚:500円

八王子神社 日本大正村 拝殿前 御朱印

明智光秀公 手植えの楓

八王子神社 日本大正村 柿本人麻呂社と明智光秀公手植えの楓

拝殿の左手前に『明智光秀公 手植えの楓(かえで)』が植えられています。
光秀公が亡くなったのが天正十年(西暦1582年)ですので樹齢は438年以上ですね。
独特な佇まいで美しく紅葉しています。

柿本人麻呂社

八王子神社 日本大正村 柿本人麻呂社と摂末社

『明智光秀公 手植えの楓』のすぐ側に『柿本人麻呂社』が鎮座しています。
明智光秀公が創建したと言われており、県の重要文化財に指定されています。

元御神木

八王子神社 日本大正村 元御神木

『柿本人麻呂社』の左手奥にお社がありました。
由緒書がかすれていて、ほぼ読めません(汗)
かろうじて読めたのが『元御神木』の文字。
よく見るとお社は木株の上に鎮座しており、どうやら元御神木をお祀りしているお社のようです。

摂末社

八王子神社 日本大正村 摂末社

八王子神社社殿の左側に、ずらっと摂末社が並んでいます。

左から順番に。

  • 熊野三所大権現
  • 春日大明神
  • 八幡大神
  • 神明社

さらにまだまだ並びます。

  • 武甕神社
  • 天神神社
  • 若宮八幡神社
  • 稲荷神社
  • 諏訪神社
  • 軍神神社

そうそうたる神社が並んでいました。

そして最後に石祠郡。

八王子神社 日本大正村 摂末社 石祠郡

ここまで来ると拝殿横から本殿横まで移動しています。
こちらの神社は社殿をぐるっと回れるようになっているようなので、このまま本殿の後ろを通って一周したいと思います。

金幣社 八王子神社 本殿

八王子神社 日本大正村 本殿

社殿の後ろをこんな間近から拝める神社って珍しいですね。
さすがに県の重要文化財、立派で貫禄のある社殿です。
せっかくですので本殿の後ろからも参拝・・・。
穏やかな時間の流れを感じながらに参拝させていただきました。

【見開きサイズ】御朱印ホルダー/二色よろけ縞(白) 御朱印帳 朱印帳 書き置き 書置 き 御朱印 置き書き 置書 朱印 かわいい かっこいい おしゃれ アルバム 保管 保存 収納

場所

1 2
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

神社仏閣巡りをこよなく愛する写真家です。
夢は全国全ての神社仏閣を巡って写真に収めること。

目次