目次
苗木城跡 三頁
笠置矢倉跡


南西方向の眺望が素晴らしいです。

天守展望台からだともっと高い場所から見ることができるのですが、展望台ではなく石垣の上から見る景色も風情があって良いと思います。

振り返ると馬洗岩(写真右)と更に高い位置に天守展望台。
玄関口門跡


本丸玄関跡



ここから大矢倉跡を見下ろすと、ずいぶん登ってきたように感じます。
天守展望台

頂上、天守展望台に辿り着きました。





Wi-Fiも使えます。

以前はなかった【←順路】が設置されていました。
新型コロナウイルス対策なのかもしれません。


苗木城跡天守展望台からの眺望。

天守展望台の土台。
巨石の上に建っています。
馬洗岩


柳原白蓮歌碑

歌人、柳原白蓮女史の歌碑。
柳原白蓮が昭和28年5月にこの地に来たことを記念して建てたもの。
城あとに やかたも人も いまなくて
白蓮
かたるは何ぞ 山鳥の声
御城印

御城印は苗木遠山資料館で頂きました。
三種類(通常・霞ヶ城・赤壁城)ありましたので、今回は「赤壁城」の御城印を頂きました。
御城印帳(二色)も販売していましたのでご入用の方はお買い求めください。
続日本100名城のスタンプもお忘れなく。
御城印:300円
御城印帳:1,800円
場所
〒508-0101
岐阜県中津川市苗木
苗木城跡
HP:中津川市苗木遠山史料館