中山道 上宿の石仏群と菅原神社(岐阜県恵那市)

中山道 上宿の石仏群と菅原神社(岐阜県恵那市)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

上宿の石仏群と菅原神社

岐阜県恵那市、中山道大井宿(本陣跡)から中津川宿方面へ徒歩5分。
上宿の石仏群と菅原神社へ参拝に行ってきました。

上宿の石仏群

上宿の石仏群

中山道沿いに並んだ石仏群。
この辺りは少し高台になっていて、中山道が整備された江戸時代は大井宿が見渡せたようです。
悪疫・災いから町を、そして街道を歩く人々の安全を守ってきたのでしょう。

上宿の石仏群

菅原神社

菅原神社(岐阜県恵那市)

「上宿の石仏群」を過ぎてすぐ、左手に菅原神社が鎮座しています。
御祭神は学問の神様、菅原道真公。
社号標の隣の立札には「慧奈天満宮」と書かれていますが詳細は不明です。

菅原神社(岐阜県恵那市) 神牛

境内に入ると参道右手に神牛。
台座には和歌が刻まれています。

東風吹かば
匂ひおこせよ梅の花
主なしとて
春を忘るな

菅原道真

菅原道真公が太宰府へ左遷されたときに、梅の花を見て詠んだ歌です。

菅原神社(岐阜県恵那市)

菅原神社社殿です。

菅原神社(岐阜県恵那市)

中央に菅原道真公をお祀りするお社。
柵の内側にお賽銭箱があるので、隙間から手を伸ばして入れました。
心を込めて参拝・・・。

よく見るとこちらにも小さな神牛がいました。

左手の小さなお社、右手の御神体はどちらも「秋葉大権現」です。
火伏せ(防火)の神様ですね。
丁寧にお参りして後にします。

明知鉄道

菅原神社を後にして大井宿方面へ歩き出したところ踏切の音。
明知鉄道の列車が見えましたので撮影してみました。

明知鉄道 アケチ100形 101号

鉄道には詳しくないので帰宅してから調べました。
「明知鉄道 アケチ100形 101号」のようです。
よく見ると電車につきものの「架線」と電気を得るための「パンタグラフ」がありません。
電車では無くディーゼル車なのだそうです。
ついつい「電車」と呼んでしまいそうになりますけれど。

場所

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

神社仏閣巡りをこよなく愛する写真家です。
夢は全国全ての神社仏閣を巡って写真に収めること。

目次