獅子丸– Author –
-
城
鶴ヶ城跡【土岐氏の祖、土岐光衡公が築いたと伝わる山城】
鶴ヶ城跡 鶴ヶ城跡 城名碑 鶴ヶ城(つるがじょう)は美濃源氏の嫡流で土岐氏の祖、土岐光衡(とき みつひら)公が築いたと伝えられています。別名「こうのじょう(神篦城、高野城、国府之城)」、「土岐城(ときじょう)」とも呼ばれています。戦国時代、... -
神社
常磐神社(岐阜県中津川市)【常盤座、秀吉の切株を有する神社】
常磐神社 南宮大明神、白山大権現、熊野権現を合祀して南宮神社となり、豊受大神、菅原天神をお祀りし、さらに高山地内に散在する小神社を合祀して常磐神社(ときわじんじゃ)になったという少し複雑な経歴の神社です。南宮大明神、白山大権現、熊野権現の... -
神社
榊山神社(岐阜県中津川市)【苗木藩主遠山家が尊崇した神社】
榊山神社 榊山神社 岐阜県中津川市福岡にある榊山神社へ参拝に行ってきました。榊山神社の創建は養老年中(西暦717年~724年)とのこと。日本書紀が完成したのが養老4年(西暦720年)と伝えられていますので、その頃ですね。 由緒 榊山神社 御由緒 榊山神... -
神社
白山神社(岐阜県中津川市下野)【屋根付き参道階段のある神社】
白山神社 岐阜県中津川市下野の白山神社へお参りに行ってきました。白山神社は全国各地に2,700社余り祀られています。総本社は石川県白山市に鎮座する「加賀一ノ宮 白山比咩神社」です。白山比咩神社、及び全国の白山神社の多くは、白山比咩大神 (菊理媛... -
寺院
良雪山 法界寺(臨済宗妙心寺派) 岐阜県中津川市
良雪山 法界寺 「良雪山 法界寺」は岐阜県中津川市下野、日本三大庚申の一つに数えられる「下野庚申堂」から南へ徒歩5分。臨済宗妙心寺派の寺院です。 山門 良雪山 法界寺 正面 法界寺の道路を挟んだ向いに、参拝者用駐車場が用意されています。写真に写... -
寺院
下野庚申堂(岐阜県中津川市下野)【日本三大庚申】
下野庚申堂 日本三大庚申堂 下野庚申堂 由緒書 日本三大庚申堂 下野庚申堂 案内板 岐阜県中津川市下野、日本三大庚申の一つに数えられる、下野庚申堂(しものこうしんどう)へお参りに行ってきました。 駐車場 日本三大庚申堂 下野庚申堂 駐車場より... -
神社
八王子神社(岐阜県瑞浪市陶町)【美濃焼狛犬に出会える神社】
八王子神社 「世界一の美濃焼こま犬」、「世界一の茶つぼ 豊穣の壺」と見終わり、いよいよ八王子神社へ向います。 世界一の美濃焼こま犬 駐車場 案内板 八王子神社(岐阜県瑞浪市陶町) 創祀(「そうし」神様を祀り始めた年)は不明ですが、元禄一四年... -
観光スポット
ギネス認定 世界一の茶つぼ「豊穣の壺」(岐阜県瑞浪市)
世界一の茶つぼ「豊穣の壺」 「世界一の美濃焼こま犬」を見て、次に「世界一の茶つぼ 豊穣の壺」を目指して歩きます。駐車場の案内板を見ると、こま犬からは徒歩3分。のんびり歩いていると道路を挟んだ向側にお堂を発見。お堂を見るとお参りせずにはいら... -
観光スポット
ギネス認定 世界一の美濃焼こま犬(岐阜県瑞浪市)
世界一の美濃焼こま犬 「世界一巨大な狛犬が、岐阜県瑞浪市にある。」そんな話を耳にしました。一般的な狛犬だと高さ1m程でしょうか。それ以上の高さ、1.5m程になると、「大きい狛犬」と紹介されるでしょう。それを超えるギネスに認定された世界一大きな狛... -
稲荷寺院
天佑山大洞院(天佑稲荷)【 恵那三十三観音霊場第三十一番札所】
天佑山大洞院(天佑稲荷) 先日、岐阜県中津川市に所要で行く機会があったので、足を延ばして天佑山大洞院(天佑稲荷)へ参拝に行ってきました。地域では有名な寺院で新年三が日にはたくさんの人が初詣に訪れると、地元の方に教えていただきました。また、... -
寺院
虎渓山 東雲峰 続芳院(臨済宗南禅寺派)
虎渓山 東雲峰 続芳院 虎渓山 東雲峰 続芳院(こけいざん とううんぽう ぞくほういん)は、参拝者駐車場から最も近い寺院です。先に永保寺に参拝したので、ぐるっと回って最後になりました。 虎渓山 東雲峰 続芳院(こけいざん とううんぽう ぞくほういん... -
寺院
虎渓山 慈雲峰 徳林院(臨済宗南禅寺派)
虎渓山 慈雲峰 徳林院 永保寺、保寿院の順で参拝したのち、徳林院へお参りしました。保寿院の三門からぐるっと半周した裏手に徳林院が建っています。 虎渓山 慈雲峰 徳林院(こけいざん じうんぽう とくりんいん)臨済宗南禅寺派の寺院で、天霖正濡禅師(...